忍者ブログ

となりの国

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 8、ニカラグア > グラナダで買い物道中・Granada観光〜ふつかめ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

料理うまそうですな〜。
僕も調理道具一式持っているんですが、面倒で結局食べに行ってしまいます。。

そういえば、ガス式のクッカー使ってるんですね。
やっぱガスカートリッジ探すの大変ですか??

僕はガソリン式なんでどこでも手に入るんですが、点火までがちょっと面倒なんですよね。。

無題

けっこうみんなそうらしいですよ。自分ももちろんそうです。安いですから >面倒で結局食べに

北米ではまだ売っていたんですけどねぇ、カートリッジ
まずアウトドアショップがないのが痛いですよね

自転車の人はガソリン式が一般的らしいですね
でも自分はバックパックがあるので、できるだけ軽くしたかったんです
登山みたいな感覚で

ガソリン式は使ったことがないので、興味あります
やっぱちょっとめんどくさいんですね
でもどこでも燃料が手に入るのはうらやましい
そっちのほうがよかったかなー

グラナダで買い物道中・Granada観光〜ふつかめ

今日は買い物を中心にしていきたいと思います。
というのも、実は中央公園で欲しいアクセサリーがあったんですよね。
そこを狙いつつ、観光地ならではの物品の多さを利用し、装備品も充実させていきたいところです。


まずさきに、野外キャンプ時の料理で使うガスカートリッジを探しにいきます。


    ↑狙うはこれ


現地人たちの話では、メルカド(マーケット)で何でもそろうという情報をもらっています。
本当になんでもそろうのか。
ちょっと疑いつつ、ホテルのすぐそばなのでそちらへ足を運びました。


しかし、案の定

どこにもない!!

ありそうなところを覗いたけれども、どこも
「ない」
の一点張り。

じゃあどこで買えるのかと質問しても
「あっちにあるんじゃない」
と適当に指さされて終わりです。

ううむ、ガスは後回しにしようかな。




    メルカドの中のほうの写真 ↓ ↑






つづいて公園へ。


    ↑公園に並んでいる馬車の馬にはちゃんと糞ガードがついていた


テーブルに並べられた小物たちを物色。
目をつけていた首飾りはまだ残っていました。
しかも店員さんが違うからか、昨日より安くなってる。

これはラッキー。
さらに値下げしてもらってから購入しました。


    ↑この木のタグのものを買いました。この3つと鳥の柄でも迷ったのですが、線の細さが気に入ったので最終的に枯れ木の絵のヤツにしました。


     ほかにも色んなアクセサリーが売られています。


    全部ハンドメイドらしいです。


このネックレスに、メキシコのケレタロで買った無地のドッグタグ(錆てる)をつけて完成。

いいね。
いい買い物だった。



その後もガスカートリッジを探しながらスーパーを目指しました。
なぜなら今日は自炊するからです。
あとスーパーにガスが売ってるかもしれないですし。



    ↑道すがらの光景1。きれいに撮れてますが、画面外にはゴミが落ちていたりします。
     きれいなところだけを映し出せるカメラはすばらしくもあり、不便でもあります。


    ↑道すがらの光景2。奥の山が生き生きしているのが素敵です。通りも清潔



結局スーパーにもガスはありませんでした。
それとスパイスのマジョラムも見つかりません。
スペイン語でmejorana(メホラーナ)っていうらしいんですが、
イタリアンミックスのスパイスには入っているのに、マジョラム単体では置いてないってどういうことだー!




さて、
帰って料理を作ります。


今日の料理。

鶏肉を
とにかく焼く。



前回と前々回は煮ましたので、今日は焼くことにしました。
おしゃれに言えば「チキングリル」ですね。


では調理開始!



これが、





こうなって、





こうして、





こうなる。






んで、こう。



予想以上に油が出てしまいましたが、味はおいしく仕上がりました。
塩を入れすぎて、肉はちょうどよかったのですが、野菜がしょっぱくなってしまいました。
でもおいしく食べることができましたよ。
完食。

今日の料理:85点



食事をしている時に他の宿泊客に声をかけられました。
イタリアのローマから来たという女性です。
イタリアへ行った時のためにおすすめスポットを聞いたところ、仲良くなりました。

彼女は電車とフェリーでこちらまで来たそうで、途中日本にも寄ったそうです。
地元の北海道も2回ほど行ったらしく、日本を気に入ってくれていました。


話している途中で、イギリスのスコットランドから来た海洋エンジニアの男性も加わり、
(ニカラグアなのに)本場のパスタを一緒に食べたり酒を飲んだりして過ごしました。


    ↑左がラム酒で右がスコットランドのウィスキー


ほかにも軽く話しただけですが、台湾やノルウェー、スペインから来た人とも会うことができて、
ここは各国からの旅行者が集う宿になっていました。
しかも気軽に声をかけられる雰囲気があるというのがいいですね。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

PR

Comment2 Comment

無題

料理うまそうですな〜。
僕も調理道具一式持っているんですが、面倒で結局食べに行ってしまいます。。

そういえば、ガス式のクッカー使ってるんですね。
やっぱガスカートリッジ探すの大変ですか??

僕はガソリン式なんでどこでも手に入るんですが、点火までがちょっと面倒なんですよね。。

無題

けっこうみんなそうらしいですよ。自分ももちろんそうです。安いですから >面倒で結局食べに

北米ではまだ売っていたんですけどねぇ、カートリッジ
まずアウトドアショップがないのが痛いですよね

自転車の人はガソリン式が一般的らしいですね
でも自分はバックパックがあるので、できるだけ軽くしたかったんです
登山みたいな感覚で

ガソリン式は使ったことがないので、興味あります
やっぱちょっとめんどくさいんですね
でもどこでも燃料が手に入るのはうらやましい
そっちのほうがよかったかなー

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP