忍者ブログ

となりの国

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一人旅しかできない人 〜 Chinandega

〜〜〜〜〜〜〜
中米の安食堂について



ベリーズ・グアテマラより南部の安食堂の料理は、このようにワンプレートで出てくることが多いです。
ところによっては飲み物が無料でついてくることも。

ベリーズは高い分、量がかなり多いです。特に米。
しかし肉は少ししか乗っていないのがほとんどでした。
でも腹はいっぱいになるから、量的にはこっちのほうが好みです。
他の国のはちょっと足りないっす…。

料金はus$換算で、1$〜5$くらい。見た目安そうでも場所によって全然違うので、ちゃんと確認しないとダメです。
飲み物付きかどうかは"con fresco?"(コンフレスコ?)と聞いてみたらいいのではないですかね。多分。
〜〜〜〜〜〜〜



国境のイミグレで過ごした次の日。

朝は7時頃に起床。
天気は曇りであまりよろしくない。


アルゼンチン人はすでに出発してしまったようだ。
彼はもともと一緒ではなく、数日前から行動を共にしていたらしい。
もっと前にも会ったことがあり、エルサルバドルで再会したので一緒に走っていたという。


お互いなにも言っていないが共に走ることになった。

出発後1分でメキシコ人の一人の自転車がパンクしていることが発覚。
早急に修理する。
彼が言うには、火曜日はパンクデーらしい。
いつも火曜日にパンクしているんだそうだ。
俺は毎日パンクしているよ、というと マジかよ!と彼ら2人でケラケラ笑っていた。


自転車バックが一緒だった人は、自転車前部の荷物部分を自作したらしい。
ワイヤーフックなどを使い、5$ほどでできたそうだ。
彼ももともとバックパックを背負っていたが、辛いからやめたのだと言う。
バックパッカーチャリダー仲間は見つからないものだなぁ。


チューブを直しているとまわりから人が集まってくる。
彼らの母国語スペイン語ですぐに他人とも打ち解けられる。
こちらは話しかけるなオーラを出しつつ、修理が終わるのを待った。


その後すぐ近くにあったカフェで朝食。
自転車の荷物を見たところガソリンストーブを持っているらしかったが、ほとんど食堂で食べるらしい。

こっちの食堂は安いからね。

とメキシカンチャリダー。



さて、一度カナダで他の人と一緒に走ることになった(こういうのなんて言うんだっけ?輪行じゃなくって…同行でいいのかな)が未遂に終わったくらいで、一度も誰かと走ったことがない自分だったが、
これでやっと初めて複数人走行をする日が来たのだな、っとちょっとドキドキ。


…でもさ、こういうのってどうやるの?
勝手がわからない。

とりあえず適当に真ん中を走ったり前に出たり後ろに下がったりして着いていっていたけど、そのうち疲れていつものスローモードに切り替える。
スローモードとは、できうる限りペダルをこがないことである。
こぐと疲れるから。

もちろんすぐに追い抜かされる。
あーあ、これでもう彼らとも会わないのだろうなあ、と思いながら、自転車を止め河原で歯を磨いていた。
朝磨けなかったからね。

3人で走った時間約30分。
前回の5分よりはまあ保ったほうだろう。



ニカラグアは平地が多いと聞いていたが、確かにそうだった。
しかし今日はなんだか体が重い。
足が進まないし、緩い坂でさえキツい。




    ↑右に火山が見える

太陽が出てきてなおさら苦しく、フラフラになりながら進んでいった。



    ↑水がなくなり途中の名も知らぬ村で立ち寄ったドリンク屋にて。
     イチゴバナナ牛乳。うまかった。12コルドバ。



もう少しで着くかというところで大雨が降ってきた。
スコールだ。
火山の向こうから黒い雲がやってきているので急いでいたのだが、間に合わなかった。
木の下で雨宿りするも虚しくすべてずぶぬれ。
木に茂る葉っぱの天井が足りていなかった。
それでもじっと耐えながら雨がやむのを待った。


雨の切れ目を狙って進む。
なんとか今日の目的地である次の町、Chinandega(チナンデガ)の入り口まで来ることができたが、そこから落雷が激しくなったので、町の手前のホテルに入る。
20$と高かったが、まあしょうがない。
部屋はきれいだし係員は優しそうだし、いいことにする。

こんな風にコロコロ予定を変えるので誰もついてこられないのだ。
でも予定キッチリなんて俺には耐えられない。
そんなことしたらストレスがマッハだわ。

そんな感じで今日も一人旅です。



ところで、エルサルバドルの中部からは、南に下るほど物価が高くなっていった。
南へ行くほど安くなると聞いていたのだが、これはどういうことなんでしょうねぇ。
特にホテルがすごく高くなった。
もしかしたらグアテマラが特別安かった、ということなのかもしれない。
もう少しグアテマラでゆっくりすればよかった。

平均70ケツァール(1000円しないくらい)で泊まれた宿も2000円を越えるところがほとんどになり、
2$(210円くらい?)しないで食べられた食堂も3$が普通になりつつある。


そんな中で見つけたホテル近くの食堂が一皿40コルドバ(1.60$)で、しかもめちゃくちゃうまい。
ドリンクのフレスコ(水で薄めた果物ジュース)も10コルドバ〜と超絶安い。

これは嬉しい。

    ↑ビーフシチューのようなもので煮込んだ料理がうますぎる。右はバナナ牛乳ミックスジュース


疲れたからもう一泊しよ、町を見に行きたいからもう一泊しよ・・・

ということでこのホテルに結局3泊してしまったのでした。
そういえばここは、奥にあるプールとウォータースライダーが無料で使えると言われた。
行ってみようかと思ったが、やっぱりやめた。
だって泳げないもの。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

PR

国境に閉じ込められた話…ニカラグア入国 Guasaule





この日は色々あった。



ホンデュラスを抜けてニカラグア入国を目指す。

田舎のガソリンスタンドで休憩。
飲み物を買って飲んでいたら、人がたくさん自分のまわりに集まってきてしまい、ピクニックテーブルを占領してしまった。
彼らとは会話が弾み、かなりここで長居してしまった。

自転車の鞄の縫い目がほつれ壊れてきていたので、中に溜め込んでいた地図と本をバックパックに移す。
せっかくなので、集まってきた人たちにそれらを見せてあげた。
本当は売ろうと思っていたのだが、自分の言語力のなさと通貨価値の勘違いにより失敗に終わる。
言葉が通じていれば売れたかもなのになー。


彼らが言うには国境の町、Guasaule(グアサウレ)まで10kmくらい。
想像よりも長い道だったが、それももう少しで終了だ。








ホンデュラスの国境についた。
また強引に手伝いをされチップを要求されるのではないかと警戒していたが、全然そんなことはなく、両替商の男がやさしく出国カウンターの場所を教えてくれる。
どこの両替商たちも優しいことが多い気がする。

審査官の機嫌がよく、スタンプを押してもらってすぐに手続きは完了。
出国料もなかった。


両替商にニカラグアの貨幣=コルドバと持ち金を両替してもらう。
コルドバは1us$=25コルドバ、1コルドバ=4円だそうだ。
この辺は国と通貨がコロコロと変わるため、混乱してしまって価値がわからなくなるし未だに単位名の「コルドバ」という名前を覚えられないでいる。

一応あまっていたのでホンデュラスのレンピラとus$を交換してもらったが、向こうの窓口でもus$は使えるし近くにATMもあるため、ここで両替をする必要はない。

その人のレートは2014/6/3で1$=19コルドバだった。
20$交換し、お願いしてその料金に20コルドバプラスしてもらい、ダメ押しで+5コルドバもろた。
儲け儲け。


イミグレーションを出るとちょうど目の前に2人のチャリダーがいた。
そのうちの1人は自転車の鞄が同じだった。
おおーとなって和気あいあい、こちらの鞄が壊れかけているのを見て、なんでこうなるの?と言われた。
本がね、重すぎたんです。

2人はメキシコ人で、あとからアルゼンチン人も来るらしい。
なんとなく一緒に行くことになり、全員が出国手続きを終えるまで待つ。


    ↑メキシコ人チャリダーの二人。これは次の日の写真


待っている間子どもたちが 1$くれ と訴える声でせがんできた。
他の人の対処法が気になったので観察みると、

こ、こいつら、笑いながら話しかけてやがる!?
もちろん金は一切払っていない。


ほう、やりおる…


こちらはいつものごとく
1$ちょうだい。お腹減った。1$
と物乞い返しをする。
子どもたちは少しの間ポカーンとこちらを見つめ、メキシコ人チャリダーの方に標的を定めたようだ。
この態度の変えぶり、見ていておもしろい。
本当に1$くれたら嬉しいのに。



4人でニカラグアへ入ると警備スタッフに止められパスポートを見せるように言われた。
いつもならこんなことはないのにな。


そのまま入国審査カウンターへ。
入国費320コルドバを払う。
たっかい。

でも米ドルだと20かかるらしいから現地通貨の方がお得だ。
もしかしたら20$ではなく2$と言っていた気もするが、まあ気にしないでおこう。
どの言葉でも数字はいつまでたっても覚えられない。
数学はわりと得意なんだけれど。


メキシコ人の2人は室内へ連れて行かれたりしてなぜか時間がかかっているようだったので、その隙にATMで金を引き出す。
この国ではコルドバとドルの2種類を引き出せるようだ。
中米南部ではこのように米ドルがかなり幅をきかせている。


地図をもらいに両替商のところへ。
パンフレット地図が3$だと言う。
わかった、と今度は審査官のほうへ。
似たような地図が5$だと言う。

まあ地図などなくてもなんとかならぁ!
と思い断ると、審査官が慌てた様子で地図をブンブンと振って何か言っている。
タダでくれるらしい。

やった!!

そんなに悲しそうな顔をしていたのだろうか。
笑顔で「わかったありがとう」と言ったつもりだったのだが。
ちょうど隣にいた調子のいいアルゼンチン人チャリダーが、「もう一枚くれよ」と言っていたが、さすがに売り物だから無理だと断られていた。



入国も無事に終わり、そこの食堂で夕食を食べていると天気は一気にひどい大雨に。
これでは外へ出ることができない。

アルゼンチン人の人にバナナとカカオ豆をもらったり3人と話をしたりして過ごす。
彼らは英語が結構話せるので意思疎通がしやすく、こちらの意図を汲み取ってくれるのでヘタな英語を口走ってしまってもスムーズに会話ができた。

その一人(いっしょの鞄の人)にニカラグアの危険な箇所を教えてもらう。
そこ以外は安全だということだった。
ちなみに危険は少ないと思っていたエルサルバドルは実は結構危ないところで、逆に危険だと思っていたホンデュラスは危険が少ないということも教えてくれた。


    ↑丸の部分が最近チャリダー目当てに強盗が頻発している地域。右にある四角は最近橋ができて通れるらしいし、ボートもあるらしい。


彼がよかったと思ったスポットはティカル
ティカル人気だな。
遺跡内は午後6時で閉まるのだが、ガールフレンドとこっそり隠れて朝焼けを見たそうだ。
ものすごくきれいだったと言っていた。
おれもキャンプせずに荷物を宿に置いていって忍び込めばよかったかもしれない。
あそこの宿は安かったし。


なぜ彼らだけ入国に時間がかかったかも教えてもらった。
メキシコとニカラグアは戦争をしていたために仲が悪いそうだ。
なんだか大変なんだなー。


雨は止みそうになく、この日はイミグレの中で寝ることになった。
宿代が浮いてラッキーだ。

ここには野良犬がたくさんいるのだが、3人にすごく懐いていて嫉妬。
ずるい。
しかしかわいがりすぎて3匹くらいに囲まれているのは、さすがにあれはないと思った。



そうそう、国境地帯で治安は大丈夫だったかというと、
ここは夜警の人が何人も朝まで警備していて、
銃を持った警備員に建物を、野良犬にバックパックを守ってもらっていたので平気だった。

床に直接寝たからノミに喰われて大変だったけど、それ以外は全然平気。


    ↑謎のデルタフォーメーションでザックをガード



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

トカゲ売り、Choluteca

ナカオメの町から発つ。



すぐに川にぶつかり、りっぱな橋を渡る。



道中の風景。脇道が絵になっていたので撮ってみた。



サンロレンソというところで簡単に昼食。
ここから少しの間だけ自転車専用道路があって走りやすかった。
ところどころ壊れていたけど。
ホテルが並んでいて、ここで1泊しようか迷ったがやめておいた。
まだ12時だ。



湖かと思ったが、大きな船が停まっていた。
入り江になっているようだ。



毎度のごとく自転車がパンク。
もともと穴は空いているので、”穴があいた”というよりは”穴が追加された”ということになる。
写真のような感じで針金が刺さっていることがほとんどだ。
今回は写真の2ヶ所の他、もう2ヶ所刺さっていた。
しかし見つかった穴は2ヶ所だけ。。。
パンクも修理もホントに嫌だ。



自転車を直していると、天気が急激に悪くなってきた。
これは雨が降るだろうな。



道を聞いていたらちょうど降ってきたので、雨宿りさせてもらう。
バイクに乗った若者夫婦も一緒になった。
彼らは言葉が通じないとわかってもこちらの言葉に耳を傾け、一生懸命理解しようとしてくれた。

彼らが去った後は犬たちとともに雨が止まるまで待ちぼうけ。


雨がやんで走っていると、さっきの2人とすれ違った。
今日の目的地、Choluteca(チョルテカ)に彼らも行くと言っていたので、用がすんで帰っていくところだろう。

それにしてもこの辺は変な名前の町が多いなぁ。



なにか呼びかけられたので見てみると、子どもが変なものをぶら下げている。
よく見たら大きなトカゲだった。
売り物らしく、買わないかと誘いをうけた。
スープにして食べるとおいしいらしい。
トカゲのスープには興味があったが、ここは断った。
でもちょっと触らせてもらう。
ザラザラしてブヨブヨしていた。



雨も降って泥だらけだし、雨宿りで時間がかかってしまったので、今日中に着けないんじゃないかと気分が沈む。
でもなんとかそれっぽいところにつくことができた。
町の入り口に橋があり、それを渡る。
なんだか黒い大きめの羽虫が大量に生息しているが、なんなんだこれは。



ホテルの場所を聞き回ってついたのが、バスターミナルのそばで救急車の隣にあるホテル。
高かったが他に探す気力もないし、まあしょうがない。
今日は疲れてしまった。
きれいな部屋だったのでいいことにする。

外はかなり暗くなってきている。
ホテルの従業員にどこで食事ができるか聞いたところ、一緒についてきて案内してくれた。
ありがたい。
2人付き添ってくれたのだが、それぞれに「ここは危険か」と聞いてみた。
一人は「まあまあ」もう一人は「そんなことない」と答えていた。
このホテル周辺は、見た感じゴミが散らかっていてボロボロで治安が悪そうなところだったが、実際歩いてみるとそうでもなかった。

入国当初にホンデュラスは危険かどうか聞いたが、キャピタルだけだよ、と答えていた。
それは本当らしい。
巨大な都市でなければホンデュラスは言うほど危険ではないのかもしれない。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

水を買う金もない 〜 Nacaome ホンジュラス

国境のホテルからいざホンジュラス内陸部へ。


国境付近は雰囲気が悪かったので、走っている途中で住民に呼びかけられても知らないふりを通していた。
金を恵んでくれ、とか言われたら対処するのも面倒だし、強盗だったらもっと面倒だ。

しかし、そのうちなんとなく雰囲気が穏やかになったような気がしたので、気を抜いて走るようになった。
ずっと警戒していたら疲れてしまう。

笑顔で手を振ってくれる子ども、車窓から顔を出して口笛を吹く男性運転手、こちらを珍しそうに見つめる女性。
そんなに悪い国でもなさそうだ。


景色はこんな感じだった。






エルサルバドルとほとんど変わってないかな。



この国に入ってあることに気がついた。
それは、


金が落ちていない


ということ。


これまで道端にはコインがよく落ちており、それをこっそり拾っていたのだ。
とは言ってもたいした額ではなく、1セントus$とか5〜10セントベリーズ$とか10セントケツァールとかの小銭だ。
一番大きくても2カナダ$コインを一度拾った程度。
それでも、子どもの頃BB弾を集めていたときのような楽しさがあった。

しかしここホンジュラスではコインがそこまで使われないらしい。
紙幣が1レンピラからあるのだが、価値が低いので1レンピラ未満を使わなくても成り立っているようなのである。

スーパーで買い物をしたりでないとコインは手に入らない。
つまり、あまり流通しておらずほとんど紙幣だけなので、コインが落ちていないのだ。

コイン集めの趣味は次の国までおあずけとなった。


しかも、紙幣ががさばるので支払いのときはけっこう大変だったりする。


そんな紙幣も入国して間もない今はほとんど持っていない。
現在15レンピラ。
金がない。

ちなみに、1us$=25レンピラ、1レンピラ=5円ととても計算しやすい通貨だが、それも持っていないと意味がない。


途中でエンチラーダスという、薄焼きせんべいに鶏肉とキャベツをもりだくさん、その上に崩したチーズと輪切りの白身ゆで卵を一切れ乗せた食べ物を一つ、朝食として食べた。
これが8レンピラ。

オルチャータも飲みたかったが、7レンピラでちょうど無一文になってしまうので我慢した。


商店で500mlの水パック、2レンピラを3つ買う。

残り1レンピラ・・・・・・


これで次の町まで何も買えない。


ガソリンスタンドのコンビニを覗いてみると、小さめのバゲットサンドイッチが70レンピラ以上もしていた。
た、高すぎる!!



水もなくなり、命からがらNacaome(なかおめ)という町に入った。
よかった…


ホテル・デル・ソルという家族経営のホテルにチェックイン。
安くはなかったが、建物がきれいでスタッフも悪い人はいなさそうだったのでここにした。


期待したほどの大きさはなかったが、出店がたくさん出ていて どこもがんばってるな という感じだった。


街中の様子↓










ATMを見つけ金をおろす。
ホテルなどではus$が主みたいだったが、やっぱり現地通貨がないと使えないときに不便だろう。
ここホンジュラスはすぐに抜けるつもりなのであまりたくさん持ちたくないのだが、一体いくらおろせばいいのか検討がつかない。
今日でまだ2日目。
物価がわからない。

とりあえず500レンピラおろしてみたが、足りなかったようでその後何度もおろす羽目となった。



とりあえず物価を知ろうということで、スーパーがあったので入ってみる。

するとそこには・・・



たくさんの飲み物が!!!



ああ、なんてすばらしい国なのだろう!



ビニールの袋に入った牛乳やオレンジジュースが並んでいるのに目がいってしまう。
少し異様で、おもしろい光景だった。


そしてスーパーで買ったのがこちら↓



Californiaというフルーツジュースと袋オレンジジュース。

袋のオレンジはかなり安く、この量で4レンピラほど。
これは水とほぼ同じくらい。
安すぎておいしくないのでは、と思ったが、ふつうにおいしかった。
ただすごく甘い。

カリフォルニアは、ホテルを探している時にマンゴー&モモ味を飲んでおいしかったので、全種類飲んでみたくて揃えてみた。

左から、イチゴ&キーウィ味、パイナップル&ココナッツ味、ブラックベリー&ブドウ味となっている。
ちゃんと考えられた組み合わせになっており、すべておいしかった。
イチゴは少し味が薄かったが、さっぱりしていて飲みやすい。



    ↑マンゴーのやつ。トロッとした口当たり。あまり売っていない



この町ではなんとなく2泊した。
天気が悪かったのでちょうどよかったかもしれない。

あとでわかることなのだが、ここは国内の他のとこよりも物価も安かった。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

PAGE TOP