忍者ブログ

となりの国

Home > ブログ > 8、ニカラグア

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間アレルギー 〜 Granada ・Tipitapa



~~~~~~~~~~~~

ネットで調べものをしていたら、質問箱みたいなサイトで知っていることと違うことが書かれていたので、それについてちょっとここにメモしておきます。

グアテマラ、エルサルバドル、ホンデュラス、ニカラグアの4カ国は、陸路のみ、4カ国合計で90日間の観光ビザが入国と同時に発行されます。

つまりビザ無しで90日滞在できるということです。

これはヨーロッパのシェンゲン協定と同じ感じだと思います。

多くの国ではさらに1度だけ延長できるのですが、この4カ国も同じでプラス90日までの延長が可能です。

ただしお金はかかります。

ニカラグア・グラナダでの手続きの仕方を簡単に教えてもらったので、解説していきます。

グラナダにある、元病院だった建物の隣にイミグレーションがあるので、そこへ行きます。

そこでパスポートを約1週間くらい預け、延長の料金を払います。

イミグレ局員がグラナダから首都のマナグアへパスポートを送ってくれ、向こうで手続きしてくれるので、出来上がるまで不安と期待を抱えながら待ちます。

そしてパスポートが戻ってきたらグラナダのイミグレまで取りに行って完了。

という形らしいです。

滞在の延長なんかできないとネットに書かれていたので、一応書いておきました。

ちなみに、4カ国合計90日というのは陸路のみだそうですので、飛行機で国を渡って空港の中で入国すれば、それぞれの国で90日の滞在が可能だそうです。

飛行機を使ってないので詳しくはわかりません。

~~~~~~~~~~~~~~~

朝起きたら、ホステルに泊まっている客は自分一人だった。

やけに静かだ。

中庭へ出てみる。



会計士兼見張り担当の男性スタッフが庭についていた木の実を採ってくれる。

この実の名前を教えてくれたが、なんという名だったか忘れてしまった。

食べた感じは綿のようで、
ほんのり甘い。

種の中にはナッツが入っていて、それも食べられる。

これをよくマーマレードにするんだよ、

と教えてくれた。

それならおいしいかもしれない。

好みの問題だが、生で食べたときの食感はあまり好きではなかった。



今日はチャリダーの2人に旅のテクニック的なものを見せてくれる約束だった。

セントラル公園に集合。

道に座って、通りがかりの人の名前や要望にそった漢字を書いてあげるのだそうだ。



    ↑ただいま準備中...


    ↑こんな感じで書くらしい。説明には「無料。気に入ったらチップちょうだい」と書かれているんだそう


    ↑字がうまい。筆ペンは日本から持ってきたとのこと


しかし、祭り(父の日)は一昨日で終わってしまったらしく、人通りが少ないせいかなかなか集まらない。

2人の邪魔になっているようだったので、少し軌道に乗り出したころに離脱、一人で先に帰った。

そしてホステルで寝る。

明日出発すると思うので、体力を回復しておかなくてはいけない。



夕方になり、夕食を食べに行く。

ここのホステルのスタッフとは、朝の木の実のやりとりのあと一気に仲良くなった。

サッカーの話を一通りしてからホステルを出た。

公園の空のもとで提供されていた安い料理はもう店じまいしていたので、近くのカフェ風の食堂へ。



    ↑ガジョピントとグランマのジュース。おいしかった

夜はそのままホステルで休んでいた。

今日はリックさんと雅也さんには呼ばれていないし、毎日顔を出しすぎてさすがにあきれているころだろう。

それに一人になりたかった。

ちょっとばかりここに長居しすぎた。

誰かと一緒にいることがもう辛かった。

早く旅立ちたい。

早く一人になりたい。

そういう焦燥感が体の中から沸き立ってしまう。

人間アレルギーなのかもしれない。

次の日に荷物をザックに詰め込んでホステルを発つ。

居酒屋KANPAIに立ち寄り挨拶をして、お礼のチップを渡す。

チップ箱に入れようと思っていたのだが、持ち合わせがなかったり忘れていたりでタイミングを逃しまくっていたのだ。

あと色々おごってもらったりしたので、その返済の意味もこめて。

ここのおかげでグラナダの滞在は楽しかった。

誰かとここまで長い時間関わり合うことなどこの旅ではなかったので、

というか、日本でもほとんどなかったので、なかなか新鮮だった。

カルーアミルクもおいしかったし。

ところで、雅也さんは俳優の山崎樹範の声に似ていて、リックさんはお笑いのパックンの声に似ています。

ニカラグアで日本のTVやラジオが恋しくなった人は行ってみるといいかもしれません。

詳しい場所はグラナダ観光1日目の記事を参照のこと。



別れを告げたあと、湖のほうへとタイヤを向ける。

湖に沿って北側のルートから国境へと行く予定である。

しかしいざ行ってみると、



地面は泥だらけで穴ぼこだらけ、

しかもなぜか封鎖されている。

あまつさえ霧雨も降ってきた。

これは

出ばなくじかれた系!?



この旅はじまってから何度となく起こっているこの状況。

スタートしたアラスカでも、最初に泊まったキャンプ場でサブバッグを盗まれ、身動きが取れなくなったのだった。

いったん戻ってカフェでフラプチーノ(ここではcafe frozenーカフェフロセンーと言うらしい)を飲みつつ地図を見る。

これはプランBに切り替えるしかないか。



プランBとは、マサージャの町まで戻り、そこを右折してTipitapaの町から行くルートのことである。

ちょっと遠回りだが、しかたない。

一応プランEまで考えてあり、

Cはボートで国境まで行く。

Dは北へ行ってから途中でボートに乗り国境へ渡る。

バスに乗って南のRivas(リバス)方面から国境へ行くプランEは最終手段だ。



まもなく雨も小降りになり、空が晴れ出した。

出発。

マサージャまでは上り坂で辛かったが、そこを右に曲がってからはずっと緩やかな道が続き、一週間近いブランクがあるにもかかわらず楽に進むことができた。



久しぶりの自転車はやっぱり楽しい。

自転車に話しかけ、大声で歌なぞ歌いながらごきげんに先へ進んで行った。



    ↑目指すはティピタパ!

あっという間にティピタパに着く。

見た感じ治安は悪そうだった。

ここで約13人と会話したのだが、ほぼ全員がやさしく丁寧にホテルの場所を教えてくれたりこの辺の情報を提供してくれたりした。

意外といい所なのかもしれない。

結局、中央部にはホテルはなく、結局来た道を1kmほど戻ることに。

安いホテルもあったのだが、今日は奮発して高めのホテルに泊まることにした。


ちなみに、ホテルの経営者が言うには、

この先の道は夜さえ気をつければ別に大丈夫じゃないかな

ということだった。
このルートはちょっと心配だったが、行っても平気なようだ。
よかった。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

PR

念願のマッサージでゆったり・Granada観光〜なのかめ




翌朝、
またまたリックさんと雅也さんの元へ。

何度もおじゃましてしまってホントもううざがられていると思うのですが、
今日は洗濯物を取りに行くのと同時にマッサージを受けに行ってきます。

この旅を始めたときから考えていたこと、
それは

各国でマッサージを受ける。

これですよ。


でもマッサージ店に行くのが恥ずかしくて結局一度も行かずに挫折してしまったというこのヘタレっぷり。

しかし、今日、念願だったマッサージをついに受けることができます。
ついでにムービーも撮っていいと言われたので、上手く映っていたら動画にしてupするかも。
わくわく。


ということで、大雨のなか、
雅也さんと一緒に彼の友達が経営するマッサージ屋へ。



途中でこっちの幼稚園の横を通りました。



こちらでは幼稚園は裕福な人しか行けないらしい。

小学校は無料で誰でも入れるということなんですが、
午前と午後の2部制なので、一人につき教える時間がごく限られていて、英語でもアルファベットを教える程度しか授業の中身がないそうです。

プラス、いくら無料とはいえ働き手である子どもを学校に行かせない親も多く、なかなか学力は向上しないというのが現実。


んー、なんとも言えません。




さて、マッサージ屋に着きますと、
まず中がきれいで高そう。

全身マッサージ1時間で、お値段ざっと20$

日本から比べたら安いですが、
その、今の状況だと、高い…
これでも安くしてくれているそうなので、文句は言えません。


オーナーなのかオーナーの夫なのかわかりませんが、中にいた男性が日本に行ったことがあるらしく、少し日本語を話せました。
中庭も日本庭園をイメージしたようなんですが、、、

一言で言えば、

乱雑。



ま、まあそこは気にせず、施術室へと入ります。

カメラをセット、
服を脱ぎ、パンツ一枚になります。

マッサージ師のふくよかな女性が入ってきました。
選択したオイルはココナッツの香りの。

まずは背中の肩甲骨まわりから。


生まれてこのかた、1度しかマッサージを受けたことがないのですが、マッサージ動画はとてもよく見ます。
楽しませてもらってます。
いや、そうじゃなくて、イヤラシいのではなくて、真面目な普通のマッサージ動画ですよ!
特に叩打法がお気に入りで、音を聞いていると眠たくなってきて気持ちがいいのです。

そんな自分が受けたこのマッサージ。




痛い・・・



肩甲骨をグリグリされるのが本当に痛い。
これは、こっているということなのでしょうか。
それともこういうもんなの。


しかし肩甲骨から背中全体、そして腕へと施術が進むにつれ、とても気持ちがよくなってきました。
眠ってしまいそうです。
そして顔を、痔のクッションのようなU字に穴が空いている形のところに置いているので、床によだれが垂れそう。

そこら辺を我慢しつつ、腰と脚、そして顔まで
あっという間に一時間は終わってしまいました。


こ、こりはもう一度受けたい・・・(垂涎)


2日連続で受けると値引きされる理由がわかります。
もう一度来たいもん。



雅也さんが迎えにきてくれ、一度帰ったあとで皿洗いを手伝います。
色々お世話になっているからね。
これくらいは朝飯前。


    ↑店内で愛し合うトカゲ。これを見た人間3人が盛り上がった


そしてそのまま町を観光することにしました。

行こうと思っていた教会の高台は閉まっていて入れず、フラプチーノを探しにセントラル公園へ。

いつも通り、
フレスコー、フレスコ
と歌いながら歩き売りをしている売り子がいる光景。

まるでオリバーツイストみたいだね。
あのシーン、涙が出そうになるほどとても感動しました。


と、そこでチェスをやっている人が、

ヘイマサーヤ

とこちらを呼んでいました。
雅也さんの友達の彼は、ニカラグアのチェスチャンピオンで、世界各国からお呼びがかかり、VIP待遇なんだそうです。

 
    ↑右がチャンピオン。中米にはこういうイケメンが多いです。細身の人も中にはいますけど


勝ちが見えてくると、歌って踊ってひょうきんなチャンピオン。

このゲーム、お金をかけているようですね。
そうか、こういう儲け方もあるのか。

一緒にやらないか、と誘われましたが、



自分こう見えても、パソコンに最初っから入っていたチェスのソフトを時々やっていたんですよ。
ふふふ。


コンピュータとの対戦成績は0勝16敗

ふ、
この勝負、負けるな。


ゲームでは負けたくないので、負けるとわかっている試合はしません。

20$払えば勝たせてくれるよ

と言われても、わざと負けられても嬉しくないんですよ。
ちゃんとやって勝たなきゃ意味がない。

ああ、チェスが強ければ金が手に入ったかもしれないのに。



遠くからくる客船の船員も食べに来るという高級なホテルでフラプチーノの買い、
連日の観光で疲れてしまっているので、洗濯物をもらってそのままホステルに帰りました。



寝ようか迷いながらブログを更新していると、一通のメールが。

以前グアテマラで会ったチャリダーの崎山さんが今日グラナダに着いたので会おうかという内容でした。
さっきまでいた日本料理屋KAMPAIにいるということで、急遽出戻り。
雨も小降りになっていたのを確認して、いそいそとKANPAIに入ります。




すでにみんなで仲良くやっているようで。
左にいるのは崎山さんと一緒に走っている 小笠原優祐さん。


小笠原さんのブログ 自転車一周? なんとかなんじゃね?


彼とリックさんと自分が同い年です。
え、自分っすか?
永遠の19歳ですけど、なにか?

ニカラグアでは18歳から酒が飲めますからねぇ、ええ、ええ。



    ↑居酒屋オーナー2人にインタビューされるチャリダー2人



場所を変えて食事に行きます。


    ↑二人はパスタ、もう二人は米にソースが乗った料理。自分は…安いちっちゃいの。もうお金がないの。雅也さんに半分ライスをもらいました。しめしめ


学生時代にイタリアンの厨房でバイトしていた崎山さんに言わせると、
このベーコンパスタは、






















だそうです。
そのうち再現して作ってくれるみたいなので、みなさん彼のブログに注目していきましょう。



    ↑実は酒に弱かったらしく、眠ってしまいました



    ↑それを横目に盛り上がる2人



    ↑ミミちゃんは退屈そうです。ってか俺の足ふまないで



    ↑愛されている小笠原さん



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[2回]

避暑しに皆でみずうみ遊泳・Granada観光〜いつかめ、むいかめ

次の日、つまりグラナダ滞在五日目、

疲れていたのかこの日は午後3時まで寝ていました。
ロングスリーパーはたくさん寝ないといけないので大変です。


日が暮れた頃、もう一度日本食屋のMasayaさんとRickさんのもとへ。
やっぱりガスカートリッジはわからないということでした。

でも次の国のコスタリカなら、物価が高い分ガスもあるのではないか、という話が聞けました。
自分でも、物価が高くなるとそれに比例して物の量や質もよくなるだろうと思っていたのでこれは期待が持てます。


明日一緒に出かけよう、きれいな湖があるんだ

と、お出かけの約束をしました。

そのままの流れで店のスタッフたちと夜の町へ繰り出した



はずだったのですが、自分は酒の飲み過ぎで酔ってしまったので途中でホステルへ戻ってしまいました。




六日目。

前日に2人で約束した通り、
アポジョ湖というところへバスとタクシーで向かいます。



    ↑Laguna de Apollo という名前だったと思う


    ↑リックさんの愛犬ミミちゃん



    ↑ミミは水が苦手だが、今日は頑張って入水していた



    ↑宝物を探すミミ。楽しそう



泳げないながらにジャブジャブと水遊ぶを楽しみ、
疲れた頃にちょっと離れたところで一人、オカリナを吹きます。

雅也さんにも聞こえていたようで、オカリナ欲しくなったと言ってくれました。



    ↑サソリが…



    ↑途中の売店にいたインコ。野生かもしれない



    ↑ここでコミュニティを作るプロジェクトをしている女性と4人でピザを食べる。
     ぱりぱりの生地でおいしかった。
     右上は雅也さん(永遠の29歳)



グラナダに帰ってから、

じゃあステーキを食べましょう

ということで、博物館の向かいにあるステーキがおいしいバーへ。
肉も柔らかくソースもいい味付けでおいしい。
添えられてあったフライドポテトがバターの風味豊かで気に入りました。


俺が 食べ足りないと言うと、

じゃあジェラートを食べましょう

ということでジェラート屋へ。
バニラにはバニラビーンズが入っていて、ミルクとは違った濃厚な味が楽しめました。


別れ際に、洗濯物があれば洗ってくれると言ってくれたので、履き古したジーンズもろもろを託しました。
なんだか申し訳ないです。




ところで、色々な人にこの先のルートを聞いたところ、9割の人が
リバス方面からのほうが安全だ
と答えていました。



正確には「リバス方面からの道が一般的だしハイウェイの方が安全。そして湖をぐるりとまわる道路は遠いし行ったことがないけどなんとなく危険そうだ」という意見でした。

メキシカンチャリダーの話では、
みんながリバスのほうへ行くから狙われているし、チャリダーを狙う強盗がいて最近(といってもこれは数週間前の話)でも2人襲われたばっかりだ
ということでした。

ただ彼らはボートを使うということだったので、おそらく北ルートは使わないでしょう。


さて、どちらがいいのか。
どうしたもんかな。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[3回]

ガスカートリッジさがして教会周遊・Granada観光〜みっかめ、よっかめ

今日も今日とてガスを探しに行きます。
この日は人づてに聞き回って探しつつ、ついでに教会巡りもしていきましょう。

まずは今泊まっているホステルのすぐ近くにあるLa Merced Churchという教会に立ち寄ります。



すばらしいステンドグラスがありました。



これはいい教会だ。



その道をまっすぐ行って、Zalteva Churchの前の公園へ。



ここはセントラル公園と違って、静かなところです。
こっちのほうがのんびりできて自分好み。



その近くには城みたいな建物が。


これも教会なのかな。


その先の工具屋で話を聞いたところによると、

この街にはないと思うけど、もしかしたら・・・

ということで、ガス屋だという店の場所を教えてもらいました。
印をつけられた地図をたよりに、ニカラグア湖のほうへ向かいます。


途中の教会を覗きました。

Guadalupe Church。
こういうあっさりした内装で庶民的な教会っていいですね。
ステンドグラスもちゃんとあるし、これくらいの地味めなのだったら家に欲しい。
一軒家買ったらステンドグラスを付けたいです。


結局ガス屋にもプロパンのガスカートリッジはなく、諦めました。



疲れた足でセントラル公園へ行ってみると、なんだか大声で独り語りしているひとがいます。
手には厚手の本を持って、ウロウロして大きな身振り手振りを交えながら語っています。
そのまわりには人だかりができ、みんな真剣なまなざしで語り手を見つめ話を聞いていました。

おそらく小説か、多分聖書を朗読していたのでしょう。
日本でも、漫画を読み上げる人がいるというので一時期話題になっていましたが、そんな感じだと思います。
こういう大道芸もあるのだな、と感心していました。



またまた日本料理居酒屋のKANPAIへ。
約束した通りまた行くことにしました。

今祭りの最中らしく、店へ行く途中でキリスト教関係のパレードにばったり遭遇。






グラナダに来たときから花火がバンバン上がっていたのは、これの関係でしょう。


店でカツ丼と親子丼を食べ、今回は全部自腹で払いました。
ガスを探していたと言うと、オーナーの雅也さんがキャンプ好きの友人に聞いておいてあげると言ってくれたので、
グラナダの滞在をもう少し延ばすことに決定。




次の日は湖でオカリナの練習をしていました。
楽譜を色々手に入れ、その試し吹きもしたかったので、人が少なそうなところで大きな音が出せるのはここだろうと思い立ったのです。

しかしこの日は土曜日、人がたくさんいました。
昨日まではいなかったのに。


こっそり練習していると、まわりから
「あまりうまくないね」とか
「すごくよかったよ」とか好き勝手言われます。

そろそろ公園デビューしようかな。
チップは期待できないけど。


歩き回ったり日差しを浴びたりで体が疲れているのでマッサージを受けてみようかと思っていたのですが、なんだか恥ずかしくなってやめました。
そのうち行きたいんですけどね。
できれば動画に撮ってアップしたい。
どこかいいマッサージ屋はないでしょうか。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

PAGE TOP