忍者ブログ

となりの国

Home > ブログ > 3、メキシコ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聖火ランナーとのデットヒートと、有り金持ってかれる話

Mascotaを抜け出し自転車に乗って地面を蹴る。

天気はまだ不安定だが、これ以上のんびりもしていられない。

町から出てもしばらく平地が続く。
こんなに平らな道が出てくるのは久しぶりだ。

前に直してもらったギアが壊れているのに気がついた。

これでは一番軽いギアしか使えない。

せっかく走りやすいのに、スピードが出ずにノロノロと進むことに。

    ↑道路から見えた養鶏所


道沿いにあった食堂で、おばさんにポソーレを注文する。

始めは不機嫌で面倒そうにしているそのおばさんを嫌な人だと思っていたが、店を出る頃には手を降り合って別れをつけた。

道路を走っていると、松明をもって走っている集団を発見。

オリンピックの聖火隊だろうか。それとも国か州でイベントごとをやっているのだろうか。


    ↑おわかりいただけるだろうか。松明を持った人が後ろの車から少しはみ出して見えている。

オリンピックとかそういうのはよくわからない。

あまり興味がないから。

聖火をもった人は時折火の上でなにか液体を絞り出している。

きっと消えないようにアルコールかなにかを断続的にかけているのだろう。

夜はどうしているのか気になった。

平地から突然急斜面に変わり、自転車を押し上げていく作業が始まった。

汗だくになっていると、さっきの聖火隊が追いついてきて、わざわざ止まってビニールパックの水を差し出してくれた。

ありがたい。

ただこれ、飲めるの?

それとも冷やす為に使うのかな。

内容量が書いてあるところを見るとおそらく飲めるのだが、調べがつくまで取っておくことにしよう。

しかしこの山道をよくもまあランニングで行けるものだ。

交代交代で走っているとはいえ、この傾斜はきついだろう。



感心する。

この山の頂点を極め、それから急な下りになった。

隣は崖で、かなり怖い。

それとブレーキが心配だ。

削れて効かなくなるかもしれない。



だいぶくだってLa Estanciaという小さな村に到着。

ずっと上りだと思っていたのでここには明日着く予定だった。

予想外に早く進んでいて驚いた。



そこら辺にいたおじさんに話を聞いてみると、


海まであとはずっと下り坂、ホテルはないけどキャンプならどこでもしたらいいよ


ということだったので、村はずれにあったガソリンスタンドに目星をつけ、カフェで少し時間を潰した。



夕暮れになりレストランへ。

高かったので出て行こうと思ったが、小さくすれば25ペソだと言われ、それ+レモネードを注文。



しかしそれがまずかった。
素直に出て行けばよかったと後悔した。

25ペソと言っていたものは実は45ペソで、しかもレモネードも25ペソとめちゃくちゃ高い。

なんだこれは。

もうそんなに金は残っていなかった。

「この人が25ペソと言った」

と言っても通じていないのか聞く耳を持っていないのか、

従業員はにこやかな顔で「残りを出せ」としか言わない。

決着がつかず、財布を見せてこれしか入っていないと言うと

じゃあこれでいいよ、とあっさり料金をまけてくれた。

一応お礼を言って去ったが、怒りは収まらない。

礼なんて言わなきゃよかった、とイライラしながらガソリンスタンドに向かう。

財布はもう空っぽだった。



断られそうになりながらなんとかキャンプの許可が出て、スタンドの陰でテントを張る。

キャンプは楽しさと恐怖が両方味わえるのが、良いのか悪いのか。

ストレスはたまるし体の疲れも抜けにくいが、満点の星空はきれいに輝いているし、見下ろす村の灯りもあたたかく見えた。




    ↑目的のプエルトバジャルタまでもう少し


    ↑よくわからない動物だったので激写。1週間後に道路を横切るコイツの姿を見たが、猿のような犬のような、やっぱりよくわからなかった。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[2回]

PR

丘を越えゆこうよ!マスコタ

ゆっくり支度をして昼頃にモーテルを出る。

メキシコに来てからというもの、チェックアウト時間ギリギリまで粘るのが普通になってしまった。
早く出ないと次の目的地への到着がギリギリになってしまうので、後々大変になってくるのはわかるのだが、どうにも体が出る態勢になってくれないのだ。

朝が弱いのもあるし、怠け心に負けているのもある。

直したいんだけど、なかなかどうして直らないものですよね。





少し行くとTalpa(タルパ)とMascota(マスコタ)の分かれ道に出た。



どちらに行こうか非常に迷う。
というのも、2つ前の町(ブログ投稿では1つ前)Atenguilloで泊まった宿の主人、通称・気の良いおじさんが、

タルパに行くんだろう? ここの教会はすばらしい!

と言っていたのだ。


教会のステンドグラスが大好きな身としては、きれいな教会を見にいきたい。

しかしなんと! タルパへ行くとその先は行き止まり、
つまりまたここまで戻ってマスコタへと向かわなくてはならないのだ。

タルパ往復間、その距離約50km。
まあ1日かかると見ていいだろう。

タルパに泊まることも考えると、時間的にも金銭的にもけっこう取られてしまう。



自転車をまたいだまま、どちらに行こうか迷うこと数十分。


結局、まっすぐマスコタへ向かうことにした。
今回はタルパはあきらめよう。Guachinangoやらで寄り道しすぎた。



峠をこえて街を見下ろす丘へ。


    ↑Mascotaがあるんですが…見えますか?

    ↑青空教会。ドラクエでありそう

そしてマスコタの街に着いた。
久しぶりの大きな町だ。




観光が盛んみたいで、ランクの高いホテルがたくさんある。
目についた4つ星のホテルの値段を聞いてみたら、なんと700ペソだそうだ。
た、高すぎる。。

長時間歩き回ってやっと150ペソの安ホテルを見つけた。
しかも中心部にほど近い好立地。
TVはないけどwi-fiが繋がるってさ。
これはいいと、すぐに2泊お願いした。


思った通り全体的に物価が高いのは、いかにも観光の街といった体であった。
夕方5時半で多くの店が閉まってしまうらしく、開いていたカフェバーで夕食を食べたら2ペソぼったくられた。
まあチップだと思えば逆に得をしたことになるからいいや。



次の日、街中を見回ってみる。

オシャレなカフェで朝食。
コーヒーが予想以上に高かったがそれでもすごくおいしくて、ホットドッグも盛りつけが値段以上に豪勢で満足した。

アイス屋で売っていたフラペチーノは安くて良い。サラサラな舌触りだが味はgood。


道端で売られていた、ポテトとウインナーを乾燥させたようなものの盛り合わせを買ってみる。
上から常温のホワイトクリームのようなものをかけ、爪楊枝2本で食べる。


これがすごくうまい。


しかも値段も安い。


最初っからこれを食べていればよかった。
このポテト盛りを歩きながら食べている人をよく見かけたのが納得である。



1月11日、天気が悪いのでもう一泊延ばすことにした。

土曜日のためか、多くの店が休みだった。
昼過ぎに教会の横を通ると、結婚式をやっていたのかドレスやタキシードを着た人たちが集まっていた。
祝福の鐘がなる。

それまでこんなに華やかな見た目をした人たちはなかなか見なかったので、別世界に迷い込んだ気分になった。




暇だったのでゲーム場で2ペソで遊び放題(バグっていたのではなかろうか)の格闘ゲームをしていたら、外は雨が上がり大きな虹がかかっていた。







   空がきれいだったのでいくらか撮ってみた



    ↓ここが泊まったホテル

    ソカロにある教会の裏手の道路の十字路から見える場所にある。
    真ん中がくり抜かれたおもしろい作りになっていて、飾ってあったクリスマスツリーがきれいでした。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

山道はからだと財布に良くない

〜〜〜〜〜〜〜

いいことを教えましょう。

これはメキシコだけではなくどこの国でもそうなんですが、
海外へ行った時には、その国の言葉の中でも「お礼の言葉」をきれいに発音してみましょう。
そうするとちょこっとだけ良いことがありますよ。


きれいな発音をものにするには練習するというよりも、本場の発音を集中して聞いて、ちょっとした舌の使い方や口の動かし方をコピーしてしまうというのが早いです。


買い物をしたあとなどになめらかにお礼を言うと、店員がにこっとしてくれたり、少し話が弾んだりします。

挨拶をきれいに発音するのでもいいのですが、そうすると相手から「現地の言葉を話せる認定」を受けてしまい、そのあとに怒濤の外国語ラッシュが飛んできます。
というのも挨拶は大抵出会い頭にするものなので。
だからお礼の言葉というのがポイントです。

〜〜〜〜〜〜〜



次の日、昨日のおやじの店で朝食をとり、先へ出発した。

ずっと続く山道に疲れていたので、ここミストランにもう1泊くらいしたかったが、先を急がねばならない。


なんと、ここからほとんどずっと下りの道のみで次の町まで着いてしまった。

とても気持ちよかった。
やはり自転車は下り道に限る。

あまり自転車に乗っていない人はこの気持ちはよくわからないかもしれないが、
自転車でのいい具合の下りは本当に気分が高揚する。

逆にアップヒルは地獄だ。
荷物が重いので、傾斜が緩くても相当こたえる。

一度40kgの荷物を担いで自転車に乗ってみてほしい。ホントにきついから。



そんなに離れていない隣町の名前はAtenguillo(アテングイージョ)。
通りに面した家々はウェスタンを思わせる。

すぐに150ペソのホテルを発見し部屋をとった。
オーナーは気のいいおじさんで、色々と英語で話しかけてくれたりこの街の中心部が少し奥にあること、この先の道や町のことなどをニコニコとした表情で教えてくれた。


さっそくセントロへ行ってみる。
道がガタガタなので歩いていったほうがいいよ、そんなに離れてないから、
と言われた通りに自転車は休ませ徒歩で向かった。


教会を中心にした広場は壁がオレンジと白で統一されていて、どちらかというとさびれているのだがそれでも高級感というか、あたたかい印象があった。
平和な雰囲気が立ちこめている。

    ↑ここらへんの教会はどこも時計が止まっている


ホテルに戻り夕食をすませる。

しかしここのレストランはどこも高い。
今もスープかと思ってsopaを頼んだら、なんと味付きのご飯のみが皿に盛られてでてきた。
それだけで30ペソも取られたのである。

    ↑昼食に食べたチキンスープ。これも高い。高いというか、量が少ない

Amecaをすぎた辺りから食堂のみに関して物価の上昇が感じられた。
山の中で流通が難しいからなのか。
それとも地域差なのだろうか。

日本で旅したときも、その区々による物価の差というものを感じたことがあった。
たとえば田舎でほとんど店がないところや観光地ではとつぜん商品の値段が跳ね上がり、2Lペットのウーロン茶が500円になったこともある。

しかしここがそれにあてはまるのかはわからない。


なんにしろ明日は早々にここを立ち去ろうと決意。



翌日、おじさんに見送られて出発した。

道は聞いていた通り酷い山道だった。
何度も休憩しながら登っていく。

地図を見ながら40kmくらいは来たかな、と思っていたが、看板を見てその半分しか来れていないと知りガッカリ。
計算すると時速4kmである。
足腰が痛い。
こんな調子で本当にこの先進めるのだろうかと不安になってくる。



まわりの景色は森に変わり、キャンプ場のようなところに出た辺りでやっと道が平坦になった。

腹が減ってふらふらになりながら走っていると、そのキャンプ場のちょっと奥にポツンとあるレストランを発見。
カウボーイの男性と不機嫌そうな女性が営んでおり、その家にはこどもたちと犬2匹がのんびり生活していた。

ここでビーフシチューをもらう。
おいしい。
値段も安く、飲み物もサービスでどんどんおかわりさせてくれた。



もう少し行くと集落のようなレストラン街があった。
女性達が手を叩き、呼び込みの歌を歌い、白いスープのようなものを高い所から滝のようにたらしてみたり段ボールで臭いを拡散させたり、手の込んだ客引きをしている。


もっと奥に、できたばかりなのかものすごくきれいなモーテルを発見。
今はシャワーの水しか出ないみたいだが、安いし清潔なので部屋をとった。


疲れていたようでドアを開けっ放しで長い昼寝をし、目覚めるともう暗くなり始めている。

外を見ると電話をしながらこちらを見ている男が一人。
こちらに気づくとすぐに逃げていった。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

馬の町 ミストランのレストラン

〜〜〜〜〜〜〜〜

メキシコ人はノリのいいイメージが強いがまさにそう。
彼らは音楽が大好きみたいです。


たとえば

街中を歩いていてもどこからともなく音楽が聞こえてくるし、
路上や店で楽器の生演奏なんて平気でやっているし、
男女問わずそこらへんで大きな鼻歌を歌っているし、
レストランへ行けばPVが流れているし、
TVには流行曲のPVを垂れ流す番組があるくらいだし・・・

本当に田舎のほうに行かないと静かなところなんて巡り会えません。


だから夜に音楽が流れてきたとしても、そう怒らないで。
聞き流すか、一緒にノリノリになりましょう。

音に敏感なかたは耳栓を持って行ったほうがいいですよ。

〜〜〜〜〜〜〜

昼前には雨が上がったので、Guachinangoを出て行く。
結局ここではダラダラ過ごして終わってしまった。
ちょっともったいなかったかな、と思う。


1時間もしないで数日前のキャンプ地であるガソリンスタンドにくることができた。
ここで昼飯、ハンバーガーとチョコミルクを頼む。

その後も雨がポツポツ落ちて来たが、このワタクシ「雨のち晴れ男」の威力を十分に発揮し、本降りにならずに終わってくれた。
ひたすら上り坂だったので、正直降られていたらどうしようもなかった。




疲れ果てたころに下り斜面が現れ、馬の町?Mixtlanに到着。


町が現れる前兆として、「道が変わり下りか平地になる」という あるあるネタのようなものを身につけつつあった。
先行きが予想しやすくて良い。



    ↑看板に馬の値段が書かれていた。そのお値段、ななななんと!!


    ↑たったの3000ペソ!(24000円くらいか)鞍をつけても5万円くらいだろうか。
     自転車壊れたら本気で買おうかな...

町唯一のホテルが閉まっていたのでどうしようかウロウロしていると、とある食堂のおやじと目が合う。
この人がホテルの従業員を携帯電話で呼び出してくれた。
1泊200ペソ。なかなか安めの設定だ。


食事をしに行くと約束していたので、疲れのせいかあまり腹は減っていなかったがおやじの店へ。
メキシカン料理をふんだんに提供してくれた。
もちろんきっちりと金は取られたが。


    ↑ポソーレという料理。スープの中に肉とコーン(なのか貝なのかなんだかよくわからないもの)が入っている

    ↑手前のはチーズをトルティージャでくるんだ ケサディージャ。まあまあうまいし安い



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

PAGE TOP